A. ゆで方の手順は1~3の通りです。
◆ゼンブヌードル
1.鍋に水を入れて沸騰させます。麺80g(1束)に対して水600ml 以上が目安です。
2.沸騰したら、麺を入れて6~7分を目安にお好みの硬さにゆでてください。
3.ゆであがったら、ざるでお湯を切ります。早めにお召し上がりください。
※麺がくっついてしまう場合、ぬるま湯または水を張ったボウルにざるごと浸し、表面のぬめりを洗い流してください。
◆ゼンブヌードル[細麺]
1.鍋に水を入れて沸騰させます。麺80g(1束)に対して水600ml 以上が目安です。
2.沸騰したら、麺を入れて4分を目安にお好みの硬さにゆでてください。
3.ゆであがったら、ざるに上げて水気を切り、ぬるま湯または水を張ったボウルにざるごと浸し、表面のぬめりを洗い流してください。
<ポイント>
●塩を入れなくてもおいしく食べられます。
●ゆで汁のにごりは豆の成分によるものです。
●鍋に入れる時はできるだけ麺がバラバラになるように入れ、途中で麺同士を離すようにやさしくかき混ぜるとくっつきにくくなります。
動画でも紹介しています。